よこはま12番線 (livedoor)

横浜FCに旅とジャイアンツが絡むブログです。

ブログ記事を内容ごとにまとめたリストをブログ分室に、ブログで記載の難しいデータなどを資料室に掲載しています。

天皇杯5回戦で横浜FCは完敗。対J1は、これで公式戦通算3勝4敗1分けと、また黒星が先行(それでも、これまで五分だったのもなかなかのものだけど)。ということで、今年の公式戦はすべて終了。チームとしては確実に前進はしたものの、監督も変わるし、来年は後退することのないよう補強を見守っていこう。

きのうはここへひまはblogしないです。
きょうsinopyの、blogするはずだったみたい。
きょうはsinopyとひまとかblogしなかった。
きのうのっぴいが、blogしなかったー。
きょうはsinopyはblogしなかった?
のっぴいはひまへblogした?
sinopyは、
出張で青森県むつ市へ。
今日はその帰りで、当然代行バスは一旦停止し列車が来ない

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「のっぴい」が書きました。

まあ、どうでもいいといえばいいんですが。(笑)

きのう横浜国際へ。
どんな雰囲気かと思ったが、人はほとんどおらず、何にもイベントのない日と同じ。

ただ、自由席列の場所取りの印がずらーっと。
マリノス側はさすがに手際よく、東ゲートからの列が西ゲート前で何の指示もないのにUターンして作られていた。

一方、レッズ側は西ゲートから列は作られているものの、通常の自由席列の先頭である南ゲート(今回は特別らしい。レッズサポ友人からの情報)にも列が作られており、今ごろ混乱している可能性も。
(南ゲート付近)


それより、未明からの突風で並ぶのも今日は辛そう。
寒くないのはいいだろうけど。

今年の契約非更新選手が発表。顔ぶれ的には、まあこんなもんかなあと。大久保がやや意外な気もしたが、試合出場数の割に結果が伴ってないので、今年課題のFW陣を思い切っててこ入れするのなら仕方ないかも。去る人で痛いのはむしろ監督?

逆に今季1試合のみの出場で、危ないかなと予想していた重田は残る模様。右サイドは臼井、早川のコンビがほぼ確立されてしまっているので、もっとがんばらないと!

ところで、城が今日の新潟地震チャリティーマッチに出場したが、まともにボールにさわってなかったような…。

今日、銀行でお金を下ろした際に初めて新札を手にした。まだ、旧札との混合だったが、もう少しすれば新札だけになるのだろうか。それよりも、このドサクサ?にまぎれて、二千円札がもう少し出回らないかなと期待してたりする。…でも、どこへ行ってしまっているんだろ?

出張話のつづき。みやげ物店で、鮭とば(鮭の切り身を乾燥させたもの。←今回初めて知りました(^^;)が売っていて、その中のひとつの商品名が「イチロー」だった。一見、野球関連?とも思ったが、とばイチロー→鳥羽一郎、といいたかったのだろう。うん、それしか考えられない。

↑このページのトップヘ