昨日の全日本大学駅伝は駒大が3連覇となり、しかも大会新記録での圧勝でした。
一番の対抗馬とみられていた青学大が2区でブレーキとなり、中盤から駒大の独走に。
中継も盛り上げに苦労している感じで、画面右上に「大混戦!し烈な順位変動」と、2位以下の争いに無理やり持っていっていました。
あと、順位の変動のたびに絶叫するアナウンサーもうるさかったです。
今回は2区と7区に主力を投入する大学が多く、50回大会以降の区間配置の答えがだいぶ見えてきたようです。
沿道では、応援に行くこと自体の規制はなくなり、大学ののぼり旗もあってだいぶ元の光景に近づいていました。
これは箱根も緩和が進むでしょうか?
一番の対抗馬とみられていた青学大が2区でブレーキとなり、中盤から駒大の独走に。
中継も盛り上げに苦労している感じで、画面右上に「大混戦!し烈な順位変動」と、2位以下の争いに無理やり持っていっていました。
あと、順位の変動のたびに絶叫するアナウンサーもうるさかったです。
今回は2区と7区に主力を投入する大学が多く、50回大会以降の区間配置の答えがだいぶ見えてきたようです。
沿道では、応援に行くこと自体の規制はなくなり、大学ののぼり旗もあってだいぶ元の光景に近づいていました。
これは箱根も緩和が進むでしょうか?
コメント