鳴子の旅の初日、上野から新幹線でくりこま高原へ。

下車すると、ホームが12番線でした。
12番線:くりこま高原

新幹線ホームでありがちな11番線からの付番ですが、ちょっと待て、くりこま高原は新幹線単独駅なのになぜ11番から?

しかもデザインが国鉄時代のもの?
駅ができたのはJRになってからなのに。

何とも不思議な駅です。

さてここからレンタカーを借りますが、営業所はトヨタレンタカー兼駅レンタカーでした。
くりこま営業所

そういえば5月の渋川でもそうだったなと。
間借りの駅レンタカー店舗が増えてますね。

このあとはレンタカーで中尊寺へ向かいます。
(2022/7/28)