往路に続き、テレビ観戦してのもろもろです。(敬称略)

往路優勝の駒大が、復路も安定したレース運びで完全優勝。
これで2016年度の青学大以来の駅伝3冠にもなりました。

2位には往路2位の中大が一度もその位置を譲ることなくゴール、これは大健闘です。
来年の100回大会での優勝を狙っているようなので、ぜひ楽しみにしたいと思います。

往路でもあった画面の「監督声かけ中」の表示はやはり出たり出なかったりで、まだ改善の余地がありそうです。

というか、そのうち監督のスピーカーとテレビのマイクが直接つながるようになって、クリアに聞き取れるようにとかなったりして。

沿道応援は解禁になりましたが、中継所付近は立ち入れないのが続いていて、特に復路鶴見の静けさは昨年と同様とはいえ、やっぱり異様です。
中継所付近の立ち入り禁止はこのまま続くんでしょうか?

さて来年は記念大会でもあり、今年の中継で様子もつかめたので、久しぶりの沿道にでも行ってみようかと思ってます。