鳴子の旅の3日目、新庄で乗り換えの待ち時間に、陸羽西線の代行バスを見に行きます。
改札前のLED案内も代行に対応していて、のりばは本来数字を出すところが「西口」と小さい字で頑張って表示されていました。

駅前のバスターミナルで実際の代行バスを見学。
バスは長距離仕様のものでした。

正面窓に紙で代行バスであることが表示されています。

ちなみに前回載せた30年前に新庄に来たときは、陸羽西線の列車に乗って来ていました。
(2022/7/30)
改札前のLED案内も代行に対応していて、のりばは本来数字を出すところが「西口」と小さい字で頑張って表示されていました。

駅前のバスターミナルで実際の代行バスを見学。
バスは長距離仕様のものでした。

正面窓に紙で代行バスであることが表示されています。

ちなみに前回載せた30年前に新庄に来たときは、陸羽西線の列車に乗って来ていました。
(2022/7/30)
コメント