先日、軽井沢の風越公園にある「軽井沢アイスパーク」で90分コースのカーリング体験をしてきました。

受付を済ましたあと、窓越しに初めて生で見るカーリング場です。
SC軽井沢の女子選手が練習していました。
SC軽井沢女子

さて実際に氷の上へ。
シューズやストーン、ブラシも実際手にして、なるほどこうなってるのかと。

ストーンは選手がよくやるように足やブラシで押すのもやってみて、何となくの感覚は分かりました。

さすがに初心者にはいきなりシート全体ではなく、半分に区切った長さでした。

肝心のストーンの投げ方ですが、教わって一応の形はできたものの、しっかり投げきれるようになるのは相当大変だというのも分かりました。
それでもミニゲームでは、ドローとテイクは1回ずつ決まったので良しとします。

終わった後に、シート脇からの全景を。
風越公園カーリング

またやってみたいですが、いつになることやら。
(2023/7/25)

中部の風景(甲信越)