往路に続き、テレビ観戦してのもろもろです。(敬称略)
青学大が総合タイムでの新記録で優勝。
駒大は一度も差を詰めることができずに終わってしまいました。
復路スタートは16校が一斉スタートと、30年ぶりの最多タイの数だそうです。
そのためシード争いが見た目では分からなくなり、中継でのタイム換算の結果が頼りとなりました。
中継でも実況が勘違いして、8区で帝京大が中大を並走から前に出ると「シード権が入れ替わりました!」と絶叫しましたが、もともと往路で帝京大のほうが12秒早いので、並んでいる時点ですでに帝京大が上でした。
すぐにスタジオから「タイムは(手前の定点ポイントの)浜須賀で上回ってます」と事実上の訂正が入りました。
これはあとで怒られたでしょうね。
9区では国学院大・吉田がケツメイシのメンバーの息子だとの紹介がさらりと入りました。
へぇ、とは思ったものの実はケツメイシって名前しか知りません…。
11位の東海大と12位の国士舘大が総合で同タイムでした。
復路一斉スタートだったので見た目でどちらが先か判断できないため、こういう時のための規定があって東海大となったようですが、これが10位と11位だったら外野が騒いで大変なことになりそうです。
青学大が総合タイムでの新記録で優勝。
駒大は一度も差を詰めることができずに終わってしまいました。
復路スタートは16校が一斉スタートと、30年ぶりの最多タイの数だそうです。
そのためシード争いが見た目では分からなくなり、中継でのタイム換算の結果が頼りとなりました。
中継でも実況が勘違いして、8区で帝京大が中大を並走から前に出ると「シード権が入れ替わりました!」と絶叫しましたが、もともと往路で帝京大のほうが12秒早いので、並んでいる時点ですでに帝京大が上でした。
すぐにスタジオから「タイムは(手前の定点ポイントの)浜須賀で上回ってます」と事実上の訂正が入りました。
これはあとで怒られたでしょうね。
9区では国学院大・吉田がケツメイシのメンバーの息子だとの紹介がさらりと入りました。
へぇ、とは思ったものの実はケツメイシって名前しか知りません…。
11位の東海大と12位の国士舘大が総合で同タイムでした。
復路一斉スタートだったので見た目でどちらが先か判断できないため、こういう時のための規定があって東海大となったようですが、これが10位と11位だったら外野が騒いで大変なことになりそうです。
コメント