希望が丘商店会は、横浜FCを応援している商店街です。
まず最寄り駅である相鉄線の希望ケ丘駅で下車。
写真
は駅のホームで撮ったものです。
相鉄線は横浜を走っていながら、めったに乗らないので記念の1枚。


駅を出るとすぐに商店会のゲートがあります(写真
)。


なお、これを書いている途中で、駅は「希望ケ丘」で、商店会は「希望が丘」と表示が違うのに気づきました。
なぜかは分かりませんが…。
商店会の中には写真
のような旗があちこちに掲げられており、応援している雰囲気を出しています。


横浜FCが2006年のJ2優勝を決めた日の様子を別記事に記載しています。
(2006/11/26)
横浜の風景(横浜FCと商店街)
まず最寄り駅である相鉄線の希望ケ丘駅で下車。
写真

相鉄線は横浜を走っていながら、めったに乗らないので記念の1枚。


駅を出るとすぐに商店会のゲートがあります(写真



なお、これを書いている途中で、駅は「希望ケ丘」で、商店会は「希望が丘」と表示が違うのに気づきました。
なぜかは分かりませんが…。
商店会の中には写真



横浜FCが2006年のJ2優勝を決めた日の様子を別記事に記載しています。
(2006/11/26)

コメント