お年玉全線フリーきっぷを使って京急沿線をまわりました。
仲木戸から乗車し、京急川崎で大師線に乗りかえて川崎大師へ。
去年は大師線は見に来ただけ(→2006/2/18記事)にとどまったので、今年は利用します。
写真
の通り、大師線電車には毎年恒例のヘッドマークがついていました。


写真
は川崎大師駅で撮ったものです。


平日でしたが参拝客は多く、大半の乗客がここで降りました。
駅も有人の臨時改札を使って乗客をさばいていました。
(2006/1/6)
仲木戸から乗車し、京急川崎で大師線に乗りかえて川崎大師へ。
去年は大師線は見に来ただけ(→2006/2/18記事)にとどまったので、今年は利用します。
写真



写真



平日でしたが参拝客は多く、大半の乗客がここで降りました。
駅も有人の臨時改札を使って乗客をさばいていました。
(2006/1/6)
コメント