レイアウトの路線名は「京急新線」にしました。京急にこだわったのは、以下の理由からです。

・元沿線住民でなじみがあり、知識もある。
・横浜を通る。
・レイアウトにミニカーブレールを用いており、車体長の短い車両のほうが気分的にすわりがいい。

新線とつけたのは、実在の京急で横浜を通る路線の名前が単に「本線」という名前なので、路線名に地名はつけなくてもいいかなということと、実在の路線で京王新線というのがあり、語呂もいいかなということで決めました。

ちなみにこの名前を最初に考え付いたのは実は9年前です。そのときも京急を中心としたレイアウトを考え出したのですが、結局ろくに手をつけないまま挫折してお蔵入りとなっていたものです。車両として1500形や2100形を持っているのはそのときの名残りです。

京急新線のページ