3月に全館オープンしたトレッサ横浜へ行ってきました。
すでに同類のお店であるラゾーナ川崎、ららぽーと横浜を見ているので、特にこれといった驚きはなし。
広い通路に吹き抜けを作ったり、中庭を設けたりといったあたりは似通った造りでした。
北棟に車のお店がいっぱいあるのが特徴ですが、乗用車に興味ないのでスルー。
あとは横浜FCのスポンサーであるノジマのお店になんかあるかな…、と思っていったのですが、店内に張られていたのはベイスターズの応援バナーだけ。
何にもネタがないなと思っていたら、南棟を見ていて気づいたのが、敷地内に送電線の鉄塔が!

写真は北棟から撮ったもので、ベージュ色の建物が南棟ですが、その中からにょきっと生えてます。
(2008/5/2)
横浜の風景
すでに同類のお店であるラゾーナ川崎、ららぽーと横浜を見ているので、特にこれといった驚きはなし。
広い通路に吹き抜けを作ったり、中庭を設けたりといったあたりは似通った造りでした。
北棟に車のお店がいっぱいあるのが特徴ですが、乗用車に興味ないのでスルー。
あとは横浜FCのスポンサーであるノジマのお店になんかあるかな…、と思っていったのですが、店内に張られていたのはベイスターズの応援バナーだけ。
何にもネタがないなと思っていたら、南棟を見ていて気づいたのが、敷地内に送電線の鉄塔が!

写真は北棟から撮ったもので、ベージュ色の建物が南棟ですが、その中からにょきっと生えてます。
(2008/5/2)

コメント