外房の旅の初日、太東崎からさらに南下して御宿へ。
海岸にある、
の月の砂漠像を見てきました。


何てことない写真ですが、この状態を撮るためには次から次にやってくる観光客の途切れたところを狙わないといけません。
この日は風が強く砂も大量に巻き上げられており、ときに顔に当たって痛いくらいで、カメラを構えるのも、砂が内部に入って壊れるんじゃないかと心配でした。
このあと近くにある、メキシコ記念塔へ。
ところが、
のように工事中で入れず。


ガイドブックにも出ているものなのに、ゴールデンウィークに当たるような工事計画立てるなよ…。
(2009/5/2)
海岸にある、



何てことない写真ですが、この状態を撮るためには次から次にやってくる観光客の途切れたところを狙わないといけません。
この日は風が強く砂も大量に巻き上げられており、ときに顔に当たって痛いくらいで、カメラを構えるのも、砂が内部に入って壊れるんじゃないかと心配でした。
このあと近くにある、メキシコ記念塔へ。
ところが、



ガイドブックにも出ているものなのに、ゴールデンウィークに当たるような工事計画立てるなよ…。
(2009/5/2)
コメント