今年は無事東京ドームで開幕シリーズを迎えました。
ジャイアンツ 3-6 スワローズ
勝:押本、負:澤村、セーブ:バーネット、G本塁打:なし
G先発メンバー
1[遊]坂本
2[左]ボウカー
3[中]長野
4[捕]阿部
5[三]村田
6[右]高橋由
7[一]小笠原
8[二]寺内
9[投]澤村

先発は、昨年福島で観戦したときと同じ澤村と村中。
でも、そのときとは違いジャイアンツが3点先制。
これでやっと今シーズン初得点
。
しかし澤村も疲れからか6回あたりから球がばらけはじめ、リリーフにつなぐも止められず逆転負け。
攻撃の2併殺も痛かったですね。
さて今年からメンバー交換の手続きが変わったので、正式な交換は試合開始5分前に。
そのため、約30分前の場内へのスタメン発表のときは、「予定されておりますスターティングメンバーをお知らせいたします」。
…なんてまどろっこしい
。
おまけに先発バッテリーの発表も、予告先発になったからあまりありがたみがないし。
ジャイアンツ 3-6 スワローズ
勝:押本、負:澤村、セーブ:バーネット、G本塁打:なし
G先発メンバー
1[遊]坂本
2[左]ボウカー
3[中]長野
4[捕]阿部
5[三]村田
6[右]高橋由
7[一]小笠原
8[二]寺内
9[投]澤村

先発は、昨年福島で観戦したときと同じ澤村と村中。
でも、そのときとは違いジャイアンツが3点先制。
これでやっと今シーズン初得点

しかし澤村も疲れからか6回あたりから球がばらけはじめ、リリーフにつなぐも止められず逆転負け。
攻撃の2併殺も痛かったですね。
さて今年からメンバー交換の手続きが変わったので、正式な交換は試合開始5分前に。
そのため、約30分前の場内へのスタメン発表のときは、「予定されておりますスターティングメンバーをお知らせいたします」。
…なんてまどろっこしい

おまけに先発バッテリーの発表も、予告先発になったからあまりありがたみがないし。
コメント