テレビやラジオの中継でたまに思うこと。

ホームラン王も取って、最年長記録とかも作って知名度は高いドラゴンズの山崎、未だに「やまざき」と読み方を間違えられるのはなぜだろう…

ドラゴンズで読みが紛らわしいといえば、名前だけで登録している雄太。
これで「ゆうだい」と読ませるって…

まあそういう読みを親がつけたのなら、と言いたいところですが、雄太って本名じゃないし。
本名でない読みづらい名前が登録名って何の意味があるんだか。