4月からの消費税率アップで、珍現象を見つけました。
横浜市営地下鉄で、ICカードで子供が乗ると、一部で運賃が値下がりします。
例えば現230円区間では、子供は半額の端数切り上げで120円。
消費税率アップ後は、大人が237円で子供は118円。
端数切り上げがミソで、同様の事象はバス運賃でも見られます。
さらに地下鉄の珍現象があり、消費税率アップの転嫁が6月から。
一方市営バスは4月からで、バスにできてなんで地下鉄にできないんだか
。
横浜市営地下鉄で、ICカードで子供が乗ると、一部で運賃が値下がりします。
例えば現230円区間では、子供は半額の端数切り上げで120円。
消費税率アップ後は、大人が237円で子供は118円。
端数切り上げがミソで、同様の事象はバス運賃でも見られます。
さらに地下鉄の珍現象があり、消費税率アップの転嫁が6月から。
一方市営バスは4月からで、バスにできてなんで地下鉄にできないんだか

コメント