千葉・銚子の旅の初日、犬吠埼灯台では入口のところに郵便ポストが立っていました。
でも、普通の赤いポストではなく、灯台にあわせた白いポストでした。
こういうのもアリなんですね。

各地のポスト
犬吠駅に戻り、銚子電鉄で銚子駅に戻りましたが、乗った電車の外川側の先頭車は、一見すると元京王5000系。
ただしこれは中間車を改造した先頭車で、5000系にあわせたデザインにしたもので実際は元3000系のようです。

地方ではすでに一畑、伊予鉄、琴電で元京王5000系に乗っているので4度目か?というところでしたがそれはならず。
銚子からはJRで成田へ向かいましたが、車両が元京浜東北の209系で旅の雰囲気なし。
改造でセミクロスになった車両に乗ってなんとかごまかしました。
(2015/5/1)
でも、普通の赤いポストではなく、灯台にあわせた白いポストでした。
こういうのもアリなんですね。


犬吠駅に戻り、銚子電鉄で銚子駅に戻りましたが、乗った電車の外川側の先頭車は、一見すると元京王5000系。
ただしこれは中間車を改造した先頭車で、5000系にあわせたデザインにしたもので実際は元3000系のようです。

地方ではすでに一畑、伊予鉄、琴電で元京王5000系に乗っているので4度目か?というところでしたがそれはならず。
銚子からはJRで成田へ向かいましたが、車両が元京浜東北の209系で旅の雰囲気なし。
改造でセミクロスになった車両に乗ってなんとかごまかしました。
(2015/5/1)
コメント