先月、JR西日本からこんな見出しのお知らせがありました。
新幹線が金沢から伸びたらJRでなくなるのに、なんでわざわざ導入?と思いましたが、本文を見ると、
JRでなくなったのに、あいの風とやま鉄道はわざわざICOCA導入したのか!
すると金沢周辺も、IRいしかわ鉄道に引き継ぐってのはアリですね。
とはいっても、まだ現行のIRいしかわ鉄道区間にICOCAが導入されてないんですが
。
ICカード乗車券「ICOCA」のエリアを拡大します
~金沢地区・新高岡へのICOCA導入~
新幹線が金沢から伸びたらJRでなくなるのに、なんでわざわざ導入?と思いましたが、本文を見ると、
現在、北陸地区では、あいの風とやま鉄道株式会社においてICOCAをはじめとするICカード乗車券のご利用が可能ですが、北陸地区でより多くのお客様にICOCAをご利用いただけるようにするため、当社線においても金沢地区・新高岡にICOCAを導入します。
JRでなくなったのに、あいの風とやま鉄道はわざわざICOCA導入したのか!
すると金沢周辺も、IRいしかわ鉄道に引き継ぐってのはアリですね。
とはいっても、まだ現行のIRいしかわ鉄道区間にICOCAが導入されてないんですが

コメント