3月末で、京急2000形が全編成運用から離脱しました。
小3の時にデビューした車両がついに引退となりましたが、当時車号が2001からでなく2011から始まるのが子供心には不思議な存在でした。
その結果、最初に作られた編成の一方の先頭車が「2018」であったため今年の元旦のイベントに用いられたこともあり、その編成が最後まで残るという珍しい終わり方ともなりました。
写真は、ファミリーフェスタでの2本並びの姿です。
(2016/5/29)
3扉、白帯の姿ですが、3扉化後に行先表示を白地に変更したため美観を損ねてしまったのが悔やまれます。
なつかしの鉄道(京急)
小3の時にデビューした車両がついに引退となりましたが、当時車号が2001からでなく2011から始まるのが子供心には不思議な存在でした。
その結果、最初に作られた編成の一方の先頭車が「2018」であったため今年の元旦のイベントに用いられたこともあり、その編成が最後まで残るという珍しい終わり方ともなりました。
写真は、ファミリーフェスタでの2本並びの姿です。

3扉、白帯の姿ですが、3扉化後に行先表示を白地に変更したため美観を損ねてしまったのが悔やまれます。

コメント