1日に決勝戦のあった
アジアカップで日本は準優勝でした。
試合前は、もし優勝すれば森保監督は選手と監督の両方で優勝の初めての人物になるとか、決勝の先発11人が全部海外組とかが話題になりましたが、この結果になって気になっているのは監督の今後です。
というのも、1992年以降、優勝できなかった監督はその後のワールドカップ予選終了までに解任になっているからです。
逆に、優勝した監督は解任になっていません。
いい意味でこのジンクスを破ってくれればそれでいいですが。
ただそうなっても、「優勝できなかった」ではなく「決勝まで行けなかった」でくくればジンクス継続ともなります。

試合前は、もし優勝すれば森保監督は選手と監督の両方で優勝の初めての人物になるとか、決勝の先発11人が全部海外組とかが話題になりましたが、この結果になって気になっているのは監督の今後です。
というのも、1992年以降、優勝できなかった監督はその後のワールドカップ予選終了までに解任になっているからです。
逆に、優勝した監督は解任になっていません。
いい意味でこのジンクスを破ってくれればそれでいいですが。
ただそうなっても、「優勝できなかった」ではなく「決勝まで行けなかった」でくくればジンクス継続ともなります。
コメント