能美の旅の3日目、氷見からバスに乗ってひみ番屋街へ。
ここのフードコートで昼食です。
食券を買うと、自動的に店側に伝わるシステムで、前日の道の駅木場潟での昼食の時もこのシステムで本当に伝わってるのかちょっと不安でしたが、この日は2回目だったのでまあ大丈夫だろうと思えるようになりました。
中を一通り見た後は、道路の向かいにある展望台へ。
ここからひみ番屋街の写真を。

そして反対側は、メインである海が広がります。

いい天気できれいな海でしたが、もちろん暑いので、あまり長くは見ていられず引き上げました。
この後は再びバスに乗ります。
(2018/7/26)
ここのフードコートで昼食です。
食券を買うと、自動的に店側に伝わるシステムで、前日の道の駅木場潟での昼食の時もこのシステムで本当に伝わってるのかちょっと不安でしたが、この日は2回目だったのでまあ大丈夫だろうと思えるようになりました。
中を一通り見た後は、道路の向かいにある展望台へ。
ここからひみ番屋街の写真を。

そして反対側は、メインである海が広がります。

いい天気できれいな海でしたが、もちろん暑いので、あまり長くは見ていられず引き上げました。
この後は再びバスに乗ります。
(2018/7/26)
コメント