先月中旬より、本ブログのPC版テンプレートを変更し、xhtmlからhtml5に変えました。

html5のテンプレートを改修し、元のデザインとほぼ同じに合わせましたが、元のテンプレートを活かしたところもあるため、フォントが変わるなど見た目も少し変わっています。

テンプレートはhtml5になったものの、記事を書く際のエディタ機能はxhtmlベースのため、最近の記事ではimgタグなどの最後の"/"を取る作業をするようになりました。

できたらエディタ機能もhtml5に対応してほしいところですが、…しないだろうなぁ