1/13に開館前の京急ミュージアムに寄った後(2020/1/18記事)、そのままみなとみらい地区を歩いたのでその時の写真を。
京急ミュージアムのすぐ近くの交差点で、柱に海抜の表示があったのですが、なんと海抜7m。

埋立地なのに、そんなに高いのか!
高潮はもちろん、かなりの津波でない限り影響なさそうです。
このあと臨港パークまで歩き、みなとみらい乗り場の近くでシーバスを撮りました。

子供のころからある乗り物で、乗ったことはありますが観光船としては物足りない感じで、すぐ近くに鉄道もあるので海上交通としては運賃が高いし、よく持っているなという印象です。
横浜の風景(横浜港周辺)
京急ミュージアムのすぐ近くの交差点で、柱に海抜の表示があったのですが、なんと海抜7m。

埋立地なのに、そんなに高いのか!
高潮はもちろん、かなりの津波でない限り影響なさそうです。
このあと臨港パークまで歩き、みなとみらい乗り場の近くでシーバスを撮りました。

子供のころからある乗り物で、乗ったことはありますが観光船としては物足りない感じで、すぐ近くに鉄道もあるので海上交通としては運賃が高いし、よく持っているなという印象です。

コメント