先月末から「かながわPay」というのが始まり、試しにアプリを入れて登録してみました。
ただ、登録の際にはパスコードがSMSで来るのですが、それが全く来ませんでした。

先月末には登録が殺到しダウンしていたことがあったようですが、それは直ったとお知らせが出ており、じゃあ一体何だ?というので調べたところ、海外からのSMS拒否を解除すると届くという話があり、やってみたところSMSが来ました。

ってことは、神奈川県のアプリなのにSMSが海外から来ている?
一体どこにアプリ作るの頼んだんだよ…

それくらいのことは登録手順の説明で書くべきなのにそれもないし。
そういう怪しいところのアプリだとバレたくないんですかね。

ちなみにかながわPay自体は、登録後はひとまず普通に使えています。