5月から広告ブロック機能のあるブラウザを使っていますが、これに対抗してブロック機能を検知すると「広告を読み込んでください」みたいな画面を出してくるサイトがありました。
いや閲覧を妨害するレベルの広告を出してくるからブロックしてるんですけど。
サイト側のせいなので、そんなこと言われても受け入れるつもりはありません。
もはやこういうサイトは、広告を見せることを目的とした見る価値のないものと割り切って、それ以上見ようとする努力はしてないです。
いや閲覧を妨害するレベルの広告を出してくるからブロックしてるんですけど。
サイト側のせいなので、そんなこと言われても受け入れるつもりはありません。
もはやこういうサイトは、広告を見せることを目的とした見る価値のないものと割り切って、それ以上見ようとする努力はしてないです。