先月12日に、JRの往復乗車券と連続乗車券の廃止について書きましたが、理由としてJR側が利用者数の減少をあげていた点については確かに個人的にも意外と使ってなかったです。
というのも、旅行の際は周遊券や周遊きっぷがあったときはそちらを優先してすることが多く、その後も往復経路がまったく同じ区間の利用は数えるほどでした。
往復割引の利く601km以上となると、往復の経路が違ったり、往復どちらかが飛行機だったりしてました。
連続乗車券に至っては、存在は頭にはあるもののその効果を発揮するような経路を旅行で通ることがなく、一度も使ったことがありません。
ということで、過去に使った往復割引の乗車券です。

一応まだ1年ほど買うことはできますが、利用することはないかと思ってます。
というのも、旅行の際は周遊券や周遊きっぷがあったときはそちらを優先してすることが多く、その後も往復経路がまったく同じ区間の利用は数えるほどでした。
往復割引の利く601km以上となると、往復の経路が違ったり、往復どちらかが飛行機だったりしてました。
連続乗車券に至っては、存在は頭にはあるもののその効果を発揮するような経路を旅行で通ることがなく、一度も使ったことがありません。
ということで、過去に使った往復割引の乗車券です。

一応まだ1年ほど買うことはできますが、利用することはないかと思ってます。