よこはま12番線

横浜FCに旅とジャイアンツが絡むブログです。

ブログ記事を内容ごとにまとめたリストをブログ分室に、ブログで記載の難しいデータなどを資料室に掲載しています。

カテゴリ:サッカー > サッカー全般

今年も行われたJリーグマスコット総選挙ですが、どうやら今年で終わりのようで。
4年前に考えたほうがいいのでは?と書きましたが(2019/2/15記事)、考えたみたいですね。

それでも今年は毎日投票はできないようになっていたようなので、少しは票数の意味はあったのかも?

さて来年以降もスーパーカップでマスコットが勢ぞろいするのはやりそうな気がしますが、なんか違う盛り上げ方をしてくるでしょうか?

6日の試合では、山下が素足の右足でシュートを放ち決勝ゴールを決め、横浜FCは開幕3連勝となり、いいスタートを切りました

その試合、スタメン発表では登録上4-4-2でしたが、メンバーがそのまま4バックとも思えず、さらにMFで高橋もいたのでどういう組み合わせか?ということでJリーグ公式サイトの予想フォーメーションを見てみました。

すると、高橋をセンターバックにした4-4-2で、まああり得るかな、というところでしたが、いざ試合が始まると速報で3-4-2-1とあり、3バックの顔ぶれにも変化はなく過去2戦と同じシステムでした。

試合が終わって監督コメントを見ようと再びアクセスすると、予想フォーメーションが実際の3-4-2-1に書き換えられていました。

おいおい…、完全な後出しジャンケンだな
予想になってないだろ。

昨年も的外れな予想をしたことがあり(2021/6/21記事)、こんなことするくらいならもはや載せるべきでないのでは?

皇后杯は5日に準決勝がありましたが、今回の大会を盛り上げたのは神戸、大宮というWEリーグ勢を破った日テレメニーナです。

準決勝は千葉に敗れましたが、同日にU-18の大会があり、チームを2つ作るため控え選手を4人しか入れられないなどの不利な状況でした。
いくら勝ち上がる可能性が低いとはいえ、こんな日程組んだJFAにも問題ありですね。

NHKの中継では、チーム名を「日・メニ」としていました。
もともと、ベレーザを他局の名前を出したくないので「日・ベレ」としており(2011/12/31記事)、その流れでと思ってたのですが、今シーズンからネーミングライツを始めた浦和レディースは単に「浦和」としていました。

メニーナは昨年からチーム名を「日テレ・東京ヴェルディメニーナ」というまどろっこしい名前にしており、ということは「東京メ」とかで良かったんですよね。
NHKもなんか統一感ないですね。

先月、G大阪がエンブレムの変更を発表しました。
デザインがかなり簡素化され、細かい表現を一切なくしたものになりましたが、こういうのがなんか最近増えています。

B1千葉や、WEリーグの神戸も簡素化されましたし、東京Vも色合いが簡素化されました。

それらしく理由はつけていますが、要はスマホ上とかでエンブレムが小さく表示されたときに細部がつぶれてしまい、何のマークか分からないのが気になっているのでしょう。

個人的にも、ファビコンを作るときに凝ったデザインを考えたものの、16×16では分からなくなるので単純にせざるを得ない、という結論になったことがあるので、気持ちは分かります。

ただエンブレムの場合は大きく表示されるときもあり、その時はちょっと雑なデザインに見えてしまうところもあるので、なかなか難しいですね。

どちらがいいとも言えないので、無理に代えなくてもいいのでは、というのが現時点の感想です。
とりあえず横浜FCは今のままでお願いします。

19日のF東京戦ですが、スタメンをJリーグ公式サイトで確認したところ、横浜FCの予想フォーメーションが3-4-2-1でした。

何となく並びに違和感があったのでほんとかな?と思ってましたが、実際テレビで確認すると、スタメン登録上のとおり4-4-2でした。

登録上のポジションが明らかに違うだろ、とツッコみたくなることはたまにありますが、今回は勇み足でしたね。

すべてのチームに対し公平であるべきリーグのサイトで、予想で余計な情報を書くべきではないと思いますが…。

ついでに言うと、不特定多数が書き込めるコメント欄もいらないですね。

21日にフリ丸がツイッターで副審をやる動画をあげたところ、八木レフェリーからの返信がついていて、その後もやり取りがあり、なんかすっかり仲良くなってます。

当然、特定のクラブへの肩入れはできない現役レフェリーとしては、マスコットと絡むのはギリギリのラインでしょうか?

八木レフェリーといえば、名前の「あかね」が特徴的で、それゆえ数年前から知っていましたが、ツイッターのアカウント名が、

「@otokodetsuraiyo」→「男でつらいよ」

やっぱり女性みたい名前で苦労されているようです。

今年から、Jリーグのユニホーム背番号の字体が全クラブ共通化されましたが、写真などを見ると、数字内の下のほうにJリーグのマークが入っています。

ホーム用に多い白い数字だとマークは黒地で、結構目立ちます。
数字内にエンブレムを入れるのが流行りだした2005年当時から、個人的にはゴミがついてるようで嫌いなのですが(2005/8/14記事)、それが黒となるとなおさらです。

字体の共通化はまだしも、マークを入れるのまで強制ってことなんですかね?
一体誰得なんだか。

Jリーグが開幕し(試合結果はスルー)、公式サイトを見た際に移籍情報のページも見たところ、以前と異なり、J's GOAL風のフォーマットになっていました。

ただし日付別リストはなく、文字が他のページよりさらに小さくて見れたものではないですが

選手の顔写真もついてますが、J's GOALは移籍元の写真だったのが、最近作ったページなので移籍先での写真なため、ちょっと違和感があります。

そういえばJ's GOALを引き継ぐ別サイトってどうなった、と思ってみてみると、いつの間にか「Js LINK」というのが開設されていました。

内容はまだまだこれからですが、移籍情報は引き継がれてほぼJ's GOALのまま載っていました
チーム別だけでなく日付別もあり、これならこちらを見ようかな。

↑このページのトップヘ