2012/12/19に書いた、白岩の滝の近くを通るバス路線にSLの形をしたバスが走っていたのですが、今年3月に車両の運行が終了となりました。
ところが、その沿線にまだ置かれているのを見かけたので撮っておきました。
(2023/9/23)
側面などに「ひので三ツ沢」と入っています。
この三ツ沢は、このあたりの地名です。
一般的なバスと違い、乗客が乗るのはトレーラー部分という構造です。
運転にはけん引免許がいるらしく、バスの運転手不足が叫ばれている中、さらに特殊な免許を持つ人を確保するのも大変かもしれません。
ところが、その沿線にまだ置かれているのを見かけたので撮っておきました。

側面などに「ひので三ツ沢」と入っています。
この三ツ沢は、このあたりの地名です。
一般的なバスと違い、乗客が乗るのはトレーラー部分という構造です。
運転にはけん引免許がいるらしく、バスの運転手不足が叫ばれている中、さらに特殊な免許を持つ人を確保するのも大変かもしれません。