よこはま12番線

横浜FCに旅とジャイアンツが絡むブログです。

ブログ記事を内容ごとにまとめたリストをブログ分室に、ブログで記載の難しいデータなどを資料室に掲載しています。

タグ:ホーム開幕戦

初めてのJ1開幕節でのホーム開幕戦です。

昨年の開幕戦とは異なり、晴れて気温も上がり、日焼けまでしました。
入場時にもらったブランケットがちょうどよい日除けになりました。

横浜FC 0-1 名古屋

先発:3-4-2-1
FW:小川航
MF:坂本 井上 近藤 
MF:三田 ユーリ
DF:和田 ガブリエウ ンドカ 中村
GK:永井
終了時:3-4-2-1
FW:ヒアン
MF:山下 小川航 カプリーニ
MF:三田 和田 
DF:橋本 ガブリエウ ンドカ 中村
GK:永井
試合風景:230218

試合は立ち上がり早々に失点しますが、徐々に盛り返し、ボールを持つ時間も増えていきます。

後半もその流れのままで、デュエルのところでも結構勝ててましたし、前線のプレスでボールも奪えてましたし、これまでのJ1での戦いに比べたらかなり手ごたえのありそうな内容でした。

あとは早く勝利という結果さえついてくれれば、というところです。
勝てないままでハマってしまうのさえなければ…。

前半にVARで名古屋の得点がオフサイドで取り消されましたが、結果が電光掲示板に表示されるようになったんですね。

この時選手もオフサイドをアピールしている感じがなかったため、確認だけで終わると思ってたのでかなり儲けた気分でした。

なおもう一つの注目はゴール裏の応援がどうなるかでしたが、概ね元のままでたぶん特にトラブルもなかったので、まずはこれでいいのかなと。
声の音量はもう一つかも?でしたがこれも徐々にでいいですかね。

観戦一覧

今年もホーム開幕戦観戦です。
雨が降るか微妙なところでしたが試合中はたまにぱらつく程度で済みました。

前回観戦から2か月ちょっとなので、久しぶり感が特にありません(笑)。
観客は5千人弱でしたが、これがJ2ってところですか。

横浜FC 3-2 大宮
F得点:齋藤、小川、クレーべ

先発:3-4-3
FW:長谷川 ヴィゼウ 小川
MF:高木 齋藤 手塚 イサカ
DF:岩武 中塩 中村拓
GK:ブローダーセン
終了時:3-4-3
FW:長谷川 クレーべ 伊藤
MF:イサカ 安永 中村俊 山下
DF:岩武 中塩 中村拓
GK:ブローダーセン
試合風景:220219

この試合がどんなメンバーで来るのか分からず、マッチデープログラムの予想は3-4-2-1でしたが、昨年終盤と同じシステムで、本職のセンターバックが1人しかいない3バックになっているあたりなんか適当感を感じたのですが、いざフタを開けたら本当に概ねこの通りでした。

攻撃は結構パスがつながり、裏へのボールも効果的で、さらに前線からの守備も効いて、長谷川が高い位置で奪った流れから齋藤のミドルで先制!
今年の狙いを感じる得点でした。

後半立ち上がりに小川が押し込んで2点リードするも、やや不安を感じる3バックがロングボールで押し込まれ、立て続けに2失点。

ここは今後、メンバーを入れ替えるのか、組織でカバーするのかは見ていきたいところです。

試合は終了間際、交代出場の山下がサイド突破からPKを獲得、これをクレーべが決めて勝ち越し!
やっぱりこういう試合の決め手は交代選手です。

この直後に試合が終わり、これで大宮戦観戦での初勝利です。

そして山下の突破の起点になったのは長谷川。
最後までよくボールに絡みましたし、やっぱり川崎でもまれてきただけのことはありますね。

ということでMVP投票は長谷川にしました。
キャプテンこれからもよろしくお願いします。

大宮戦観戦通算:1勝3敗2分

観戦一覧

昨年は無観客開催だったホーム開幕です。
アウェイ席は販売なしでしたが、メイン席の端に大分サポが少々いました。

横浜FC 1-2 大分
F得点:手塚

先発
FW:松尾 クレーべ 小川
OMF:齋藤
DMF:手塚 瀬古 
DF:武田 袴田 伊野波 マギーニョ
GK:六反
終了時
FW:渡邉
OMF:杉本 伊藤 小川 
DMF:手塚 瀬古
DF:前嶋 袴田 伊野波 マギーニョ
GK:六反
試合風景:210306

試合は立ち上がりに守備陣の致命的ミス2つで2失点しますが、その後は何とか踏みとどまり、その後はボールを保持する時間が伸び、シュートも増えてようやくやりたい姿が見えてきました。

前半のうちに手塚のフリーキックで1点を返し、後半もシュートを多く放ちますが同点ゴールにはわずかに及ばず。
負けるときにありがちな、交代選手の効果が見えないままで終わってしまいました。

ラストプレーでは、伊藤の同点ゴール、と思いきやオフサイドの判定で、VARの確認もありました。
ホームで初のVARありの試合でしたが、いきなり出番でした。

ビルドアップの時は昨年同様、ボランチが下がって3バック的になりますが、手塚が下がるときは中央に入る一方、瀬古が下がるパターンもあってその時は右に入り、昨年のサイドバック起用を思わせる形だったのが地味に面白いです。

なお個人的には、下平体制では初めての観戦試合の敗戦となりました。

大分戦観戦通算:1勝1敗1分

観戦一覧

今年もホーム開幕戦にやってきました。
試合前のスタジアム演奏会がまた母校って、いったい何回目だ

横浜FC 0-2 山形

先発
FW:戸島
OMF:中里 ドミンゲス 瀬沼 
DMF:武田 佐藤 北爪
DF:ヨンアピン 松井 藤井
GK:南
終了時
FW:イバ 斉藤光
OMF:中里 ドミンゲス 山本 
DMF:佐藤
DF:武田 ヨンアピン 藤井 瀬沼
GK:南
試合風景:190303

キックオフ10秒前からカウントダウンが表示されましたが、あれ要る?
アジアカップでもよく見ましたが、品があるとは思えません。

先発では、松井がDF登録で入っていて、本当に3バックに入るのか、それとも松井は中盤で4バックなどにするのか、ということで見始めましたが、本当に3バックの中央でした。

新聞などでは「松井がリベロ」と書かれていましたが、リベロというほど攻撃参加はせず、ほぼ最終ラインに張り付いていました。

失点は2点ともセットプレー。
攻撃は、戸島もイバももう一つ?でむしろ斉藤光の裏への抜け出しが一番効果がある感じでした。

例年なら、ホーム開幕では新戦力を見るのが恒例ですが、今年はまだ誰もピッチに立っていないので、逆にもう少し攻撃ができてほしいのですが、相手の研究が上回っているのか、開幕2試合でまだ0点。

次の試合では、そろそろ何とかしてもらわないと。

山形戦観戦通算:1勝6敗1分


クラブ創設20年目を迎えたシーズン、20年連続のホーム開幕戦観戦です。
昨年と同じカードですが、昨年ほどの混雑ではない感じでした。

横浜FC 0-0 松本

先発
FW:イバ
MF:野村 渡邊 佐藤 中里 ジョン
DF:武田 ヨンアピン 渡邉 藤井
GK:山本海
終了時
FW:イバ
MF:戸島 渡邊 佐藤 中里 野村
DF:武田 ヨンアピン 渡邉 藤井
GK:山本海
試合風景:180225

立ち上がりは松本に押されるものの、前半の中ごろから持ち直し徐々に押し込みます。
後半も押し気味でゴールまであと一歩に迫りますが得点できず。

主審が3度もPA内で手に当たったのをあえてハンドと取らなかったので、そこを普通にジャッジしてくれれば…、というところでしたが、今日になってJリーグ公式サイトに、「本来PKになるべき場面」と書いてあったので、事実上誤審を認めたということでよさそうです。

選手にもイライラが見られましたが、よく我慢して戦ってくれました。
あの主審には何らかのペナルティですかね。

昨年の課題であった終盤の運動量ですが、この試合では落ちることなく、走力が売りの松本に負けていなかったので、いいトレーニングができていそうです。

キャンプの練習試合の結果が良くなく、昨年より若干不安がありましたが、この内容が続けられれば期待できそうです。

松本戦観戦通算:1勝2敗1分


恒例のホーム開幕戦、もいつも通りでない観客の入りで落ち着きませんでした。
来場の多い松本サポとカズフィーバーが重なってしまうとは。

横浜FC 1-0 松本
F得点:野村

先発
FW:三浦 イバ
MF:野村 佐藤 中里 ジョン 
DF:永田 西河 ヨンアピン 藤井
GK:南
終了時
FW:津田 イバ
MF:野村 佐藤 中里 野崎
DF:永田 西河 ヨンアピン 藤井 
GK:南
試合風景:170226

立ち上がりはやや押されるも、前線でボールを収めたイバからの展開で、最後は中央でパスを受けた野村がミドルを決めて先制!

徹底マークが予想されるイバ、直接のロングボールはさすがになかなか収めきれませんが、代わりにチュングンなどを経由して渡すとしっかり仕事してくれます。

チュングンも高さがあるし、守備もしっかりやってくれるしでこちらも使えそう。
今日のMVP投票に選びました。

ヨンアピンも期待通りフィジカル強いですし、今日は補強がバッチリ決まりました。

後半は見どころが少なめでしたが、危なげなく逃げ切りました。
交代も2枚止まりで、ベンチとしても今日はこれで良し、というところでしょうか。

これで2010年以来のホーム開幕戦勝利です。
全体的には誕生日だったカズの話題ばかりでしたので、そちらは後日別記事で。

松本戦観戦通算:1勝2敗0分


今年も来ましたホーム開幕戦。
市民無料招待のせいで入場後もバックスタンドまでの通路がまともに通れず、招待客が多い日の通路確保をクラブ側には考えてもらわないといけないです。

横浜FC 0-1 讃岐

先発
FW:大久保 津田
MF:松下 中里 寺田 藤井  
DF:田所 西河 野上 市村
GK:南
終了時
FW:大久保 三浦
MF:津田 佐藤 寺田 松下
DF:田所 西河 野上 市村 
GK:南
試合風景:160228

先発を見て、DFの藤井がMF登録で入っているので、実は3バックか?と思っていたら本当に右サイドで藤井がプレーしており、こんな使い方ができたのですね。

試合は讃岐が前半のうちに2人の負傷交代があり、立ち上がりを除けば横浜がペースを握るようになります。
津田が前半と後半にそれぞれGKと1対1の格好でシュートを放ちますがどちらも正面で得点ならず。

後になってどちらかを決めておけば…、と言いたくなる典型的な試合となり、コーナーからのサインプレーでゴールを許し、そのまま終了。

後で公式記録を見るとシュート17本と、攻め立てはしたのですがゴールにならないと結局去年と大差ないのか?ということにもなり、津田にはこの日の借りをぜひ次で返してほしいところです。

讃岐戦観戦通算:0勝1敗0分


17年連続のホーム開幕戦。
F!totoが今年からネットで応募になりましたが、空メール送っても何の応答もなく応募できませんでした。

横浜FC 1-1 栃木
F得点:小野瀬

先発
FW:大久保 三浦
MF:小野瀬 中里 寺田 松下 
DF:中島 パク 野上 市村
GK:南
終了時
FW:大久保 黒津
MF:内田 中里 寺田 小池
DF:中島 パク 野上 市村 
GK:南
試合風景(150315)

カズが2戦連続スタメンとなりましたが、ゴールシーンを狙ってのカメラマン多すぎだろ!
軽く10人は超えてました。

戦いぶりは先週テレビで見た印象と大きく変わらず、ただダイレクトでつなぐケースは昨年より減らしている感じで、その分ミスも少なくてこれはこれでいいのかなと。

前半はスコアレスで、後半やや押されていたところで見事なカウンターを見せ、小野瀬がゴールを決め先制!

これで試合を落ち着かせられれば良かったのですが、すぐに点を返され振り出しに。
ここでの我慢ができなかったのがもったいないです。

終了間際にPKを取られますが、キックは外れそのまま引き分け。

PK外してくれたのを生で見たのは初めてかも。
生で見るってやっぱり違いますね。

栃木戦観戦通算:1勝2敗1分


↑このページのトップヘ