2022年03月25日 とりあえずW杯へ 日本代表は昨日のオーストラリア戦で勝利し、7大会連続のワールドカップ出場を決めました。 最初の3試合で2敗し、予選落ちの危機を迎え監督解任の可能性まである流れとなり、これはアジアカップに優勝できなかった時のジンクス(2019/2/3記事)がまた当てはまるのかというところでしたが、何とか立て直しました。 これでこのジンクスは「アジアカップ決勝まで行けなかった監督はワールドカップ予選中に解任される」に変わりました。 すでに他大陸を含めて17か国が出場を決めているそうですが、出場決定一番乗りのことが何度かあったので、だいぶ遅いように感じてしまいます。 タグ :代表ジンクス
2019年02月03日 代表監督の今後は… 1日に決勝戦のあったアジアカップで日本は準優勝でした。 試合前は、もし優勝すれば森保監督は選手と監督の両方で優勝の初めての人物になるとか、決勝の先発11人が全部海外組とかが話題になりましたが、この結果になって気になっているのは監督の今後です。 というのも、1992年以降、優勝できなかった監督はその後のワールドカップ予選終了までに解任になっているからです。 逆に、優勝した監督は解任になっていません。 いい意味でこのジンクスを破ってくれればそれでいいですが。 ただそうなっても、「優勝できなかった」ではなく「決勝まで行けなかった」でくくればジンクス継続ともなります。 タグ :代表ジンクス