よこはま12番線

横浜FCに旅とジャイアンツが絡むブログです。

ブログ記事を内容ごとにまとめたリストをブログ分室に、ブログで記載の難しいデータなどを資料室に掲載しています。

タグ:球場跡

甲子園・明石の旅の2日目、大阪城公園を出てすぐのところにある、もりのみやキューズモールBASEへ。

ここは以前は日生球場があった場所で、敷地内の広場には、内野を模してホームベースなどがデザインされていました。
キューズモール

とはいえ、これはかつてのホームベースの位置とは全く別で、このあたりはレフト付近にあたる位置です。

かつて大阪球場の跡地に行ったときに同じようなものがあり、そちらは実際にあったベースの位置と合わせていましたが、そこまで凝ったことはしなかったようです。

旅の最後も野球絡みのネタとなり、このあとは森ノ宮駅からJRに乗り新大阪へ出て、新幹線で横浜に戻りました。
(2018/8/13)

瀬戸内の旅の2日目、原爆ドームから広島市民球場跡地へ。

球場の場所は、ほぼ更地のままです。
左奥に、白いフェンスに囲われてますが外野席が一応保存されてます。
市民球場跡
(2015/7/27)

他にカープ優勝時のモニュメントなどは残っていますが、今後どうするのかが分からない雰囲気です。

かつて球場のあった時の写真をついでに。
大半はビルの陰ですが、スタンドや照明が見えます。
広電と市民球場(1990/11/14)

もともとは修学旅行の時に広電を撮った写真ですが、思わぬ形で使い道がありました。

名阪の旅の4日日、野球観戦の旅の締めは、やはり野球ネタ。
難波駅すぐそばのなんばパークスにある、大阪球場跡へ。

ここの2階に、かつての大阪球場のマウンドとホームベースのあった位置に、ピッチャープレートとホームベースの形が残されています。

写真はその場所で、手前にプレート、奥にこの写真では分かりにくいですがホームベースがあります。
大阪球場跡

本来ならグラウンドは1階相当の高さなので、2階にあるのも変ですが。
最初、1階にあるのかと思ってうろうろして見つけるのに10分以上かかりました。

写真はピッチャープレートのアップです。
プレート

南海時代のホークスのロゴが描かれています。

これで観光は終了、地下鉄で新大阪へ移動し、新幹線で横浜へ戻りました。
(2010/5/2)

↑このページのトップヘ